入所条件・手続き
入所条件
- 普通自動車
- 大型二輪
- 普通二輪・小型限定
- 原付
- 普通自動車二種
普通自動車
年齢 | 満18歳以上の方 ※入所はお誕生日の1ケ月前から可能です。 |
---|---|
視力 | 両眼 0.7以上 / 片眼それぞれ 0.3以上 (一眼の視力が0.3に満たない方は 他眼 0.7以上 / 視野 150度以上) ※眼鏡、コンタクトレンズ使用可 |
色彩識別 | 赤色、青色及び黄色の識別ができること。 |
聴力 | 両耳の聴力(補聴器により補われた聴力を含む)が10メートルの距離で90デシベルの警音器の音が聞こえること。 ※この条件に該当しない方もご相談ください。 |
運動能力 | 身体的に自動車等の安全な運転に支障のない方。 |
欠格期間のある方 | 入所は欠格期間満了日の1ケ月前から可能です。 |
大型二輪(400cc超)
年齢 | 満18歳以上の方 ※入所はお誕生日の1ケ月前から可能です。 |
---|---|
視力 | 両眼 0.7以上 / 片眼それぞれ 0.3以上 (一眼の視力が0.3に満たない方は 他眼 0.7以上 / 視野 150度以上) ※眼鏡、コンタクトレンズ使用可 |
色彩識別 | 赤色、青色及び黄色の識別ができること。 |
聴力 | 両耳の聴力(補聴器により補われた聴力を含む)が10メートルの距離で90デシベルの警音器の音が聞こえること。 ※この条件に該当しない方もご相談ください。 |
運動能力 | 身体的に自動車等の安全な運転に支障のない方。 |
欠格期間のある方 | 入所は欠格期間満了日の1ケ月前から可能です。 |
普通二輪(400ccまで)・
普通二輪小型限定(125ccまで)
年齢 | 満16歳以上の方 ※入所はお誕生日の1ケ月前から可能です。 |
---|---|
視力 | 両眼 0.7以上 / 片眼それぞれ 0.3以上 (一眼の視力が0.3に満たない方は 他眼 0.7以上 / 視野 150度以上) ※眼鏡、コンタクトレンズ使用可 |
色彩識別 | 赤色、青色及び黄色の識別ができること。 |
聴力 | 両耳の聴力(補聴器により補われた聴力を含む)が10メートルの距離で90デシベルの警音器の音が聞こえること。 ※この条件に該当しない方もご相談ください。 |
運動能力 | 身体的に自動車等の安全な運転に支障のない方。 |
欠格期間のある方 | 入所は欠格期間満了日の1ケ月前から可能です。 |
原付(50cc以下)
年齢 | 満16歳以上の方 |
---|---|
視力 | 両眼 0.5以上 (一眼が見えない方は 他眼 0.5以上 / 視野 150度以上) ※眼鏡、コンタクトレンズ使用可 |
色彩識別 | 赤色、青色及び黄色の識別ができること。 |
聴力 | 両耳の聴力(補聴器により補われた聴力を含む)が10メートルの距離で90デシベルの警音器の音が聞こえること。 ※この条件に該当しない方もご相談ください。 |
運動能力 | 自転車に乗れる方。 |
取消処分者講習 対象の方 |
取消処分者講習を受講すると原付免許を取得できますので 原付講習を受講する必要はありません。 |
普通自動車二種
年齢 | 満21歳以上の方 |
---|---|
視力 | 両眼 0.8以上 片眼それぞれ 0.5以上 深視力検査あり |
既得免許 | 大型免許・中型免許・準中型免許・普通免許・大型特殊免許のいずれかの免許を取得し、免許取得期間が通算3年以上の方。 |
色彩識別 | 赤色、青色及び黄色の識別ができること。 |
聴力 | 両耳の聴力(補聴器により補われた聴力を含む)が10メートルの距離で90デシベルの警音器の音が聞こえること。 ※この条件に該当しない方もご相談ください。 |
運動能力 | 身体的に自動車等の安全な運転に支障のない方。 |
欠格期間のある方 | 入所は欠格期間満了日の1ケ月前から可能です。 |
一定の病気にかかっている方及び
そのご家族のみなさまへのお願い
認知症、統合失調症、てんかん、
再発性の失神、そううつ病、
無自覚性の低血糖症、睡眠障害、
その他運転に支障のある方は、
運転適性相談窓口にご相談ください。
岡山県警察 運転適性相談窓口
岡山県運転免許センター内 試験第二係 086-724-2200
岡山県運転免許センター内 試験第二係 086-724-2200
診断書の提出が必要になる等、
免許取得可能かの判断に
時間がかかる場合もあるようです。
気になることがあれば
早めの相談をお願い致します。
外国籍の方へのお願い
教習・案内等は全て日本語となります。
入所申し込み前に、ご本人様と
面談させていただいておりますので、
まずはお問い合わせください。
日本語 | 英語 | 中国語 | ベトナム語 | ポルトガル語 | |
---|---|---|---|---|---|
技能教習(運転) | 〇 | × | × | × | × |
学科教習 | 〇 | 映像字幕のみ | 映像字幕のみ | 映像字幕のみ | 映像字幕のみ |
仮免学科試験問題 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
効果測定問題 (模擬テスト) |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
普通自動車の
入所から免許取得
までの流れ
免許なしの方/原付・小特免許のみの方
-
お申込み
入所希望日の2日前(短期の方は14日前)までに ※分割(ローン)の申込みは3日前まで(窓口またはWEBで) -
入所
日・月・水・金・土曜日/13:30~14:00受付/~17:20まで
視力・色彩検査等、施設利用案内、運転適性検査、学科1
クラボウで作成する書類のための写真も撮影します。 ※17:20以降に教習が入った場合は最長で20:30まで -
1段階
場内コースの走行と学科の基本時限数
技能教習(MT:15時限/AT:12時限) 学科教習(10時限)
効果測定(模擬テスト)2回合格 -
修了検定
仮免許証取得のための技能試験
日・月・水・金曜日の9:00~16:30前後 ※仮免即日交付は平日のみ
当日朝、適性検査(視力・色彩検査等)も実施します。 -
仮免学科試験
仮免許証取得のための学科試験 ※技能試験合格より3ヶ月以内に合格が必要 -
2段階
路上コース(場内含む)の走行と学科の基本時限数
技能教習(MT・AT共通:19時限) 学科教習(16時限)
効果測定(模擬テスト)2回合格 -
卒業検定
普通車免許取得のための技能試験
火・木・土曜日の9:30~14:30前後(終了時間は人数によって変動) -
クラボウドライビングスクール卒業
-
本免学科試験
普通車免許取得のための学科試験 ※クラボウドライビングスクール卒業から1年以内に合格が必要運転免許センターで実施 (土・日・祝・年末年始除く) ※住民票登録地(または原付等の免許証記載の住所地)にて受験してください。 ※岡山県では倉敷・津山の運転免許更新センターでも曜日を限定して実施 -
学科試験に合格したら、適性検査(視力検査等)を行い免許証交付普通自動車の運転免許取得から通算1年間は初心者マークの表示が義務付けられています。
更新期間に入ったら忘れず更新しましょう!
入所手続き
窓口申込(受付時間)
月~土(平日) 9:00~19:00 / 日・祝日及び12月28日 9:00~17:00
※GW・年末年始・盆休み等 特定休業日を除きます。
※日・月・水・金・土曜日の13:30~15:00頃までは当日入所の方の対応を優先させていただきます。
WEB仮申込
営業日の9:00~17:00で、こちらからお電話にて必要事項を確認し、申込書は代筆致します。
受付が混み合っていてお待たせする場合がございます。ご了承ください。 ※日・月・水・金・土曜日の13:30~15:00頃までは当日入所の方の対応を優先させていただきます。
受付が混み合っていてお待たせする場合がございます。ご了承ください。 ※日・月・水・金・土曜日の13:30~15:00頃までは当日入所の方の対応を優先させていただきます。
必要書類
申込書
お申込みの際、窓口にてお渡しします。郵送にて資料と共にお送りすることもできます。
運転免許証(お持ちの方のみ)
窓口にてコピーさせていただきます。
※住民票は不要です。
住民票の写し(運転免許証のない方)
必ず「本籍」(外国籍の方は「国籍」)記載のもの。
(本籍・国籍欄が「省略」のものはお受けできません。)
ご本人様のみ・個人番号は不要です。 ※正式名称が「住民票の写し」となります。コピーではなく取得した原本をお持ちください。
(本籍・国籍欄が「省略」のものはお受けできません。)
ご本人様のみ・個人番号は不要です。 ※正式名称が「住民票の写し」となります。コピーではなく取得した原本をお持ちください。
印鑑(認印)
短期誓約書(短期の方のみ)
※入所希望日の2日前(ローンを組む場合は3日前)までに、申込書及び必要書類の提出が必要となります。
※短期でお申込みの方は、入所希望日の14日前までに、全ての書類の提出が必要となります。
※託児室のご利用は、利用者が多い時期はお受けできないこともありますので、事前にご相談ください。託児室をご利用になれるお子様のご年齢等はこちらをご確認ください。
お支払い方法
現金
入所日当日まで
クレジットカード
入所日2日前まで(翌月一括引き落とし)
振込
中国銀行 倉敷支店 普通 口座番号:608025
郵便局 口座通帳記号:15450 番号:21903721
※入所日当日に受領証をお持ちください。手数料がかかった場合は入所日に返金致します。
郵便局 口座通帳記号:15450 番号:21903721
クレジットローン
最大36回払い
入所希望日の3日前までにローン申し込みが必要です。
窓口またはWEBでお申し込みいただけます。(入所申し込みが完了し、教習料金が確定してからのお申し込みとなります。)
※原則18歳以上。
※高校生の方は17歳でも組める場合がございます。
※審査の結果、お受けできない場合もございます。
入所希望日の3日前までにローン申し込みが必要です。
窓口またはWEBでお申し込みいただけます。(入所申し込みが完了し、教習料金が確定してからのお申し込みとなります。)
入所日について
普通車
月・水・金・土・日曜日
(GW・年末年始・盆休み等 特定休業日除く)
(GW・年末年始・盆休み等 特定休業日除く)
二輪
水・土曜日
(GW・年末年始・盆休み等 特定休業日除く)
※時期により変動する場合がございます。
(GW・年末年始・盆休み等 特定休業日除く)
- 受付時間
- 13:30~14:00
- 書類等の確認・写真撮影・視力検査等
- 13:30~14:20
- 入所説明
- 14:30~15:20
- 適性検査
- 15:30~16:20
- 学科1(先行学科)
- 16:30~17:20
※教習が入ると、最長で20:30までの場合があります。
お申込みに関しましては、
下記より資料請求、お問い合わせください。